chicchi

長いつぶやき

編み会を主催するならゆるくても“ルール”は決めておこう

編み会で増えている“教えてクレクレ(テイカー)問題”。時間泥棒を防ぎ、安心して参加できる編み会にするために、主催者が決めておくべきルールと、参加者に求めたい基本的なマナーを解説します。
制作記録

「完成」と思っていたあの日はまだ通過点だった——ミクニッツ2023 alpの再挑戦記

Miknitsの「alp」カーディガンを完成させたと思ったら、着てみたら小さい!? 糸割れやサイズ感の見直しを経て、針を1号上げて再挑戦を決めるまでのおバカな制作記録です。
English

My Experience Importing Yarn from the U.S.:Zero Customs Duty? A Clear Guide to Japan’s Import Consumption Tax

Learn how to import yarn from the US with zero customs duty. This guide explains Japan’s yarn import tax, shipping costs, and when import consumption tax applies for personal shipments.
English

My Malabrigo Order from the U.S. Has Arrived! How Much Was the Import Tax? [Arrival Report]

My Malabrigo yarn order from the U.S. has finally arrived! Here’s a detailed report on how long shipping took, whether import tax was charged, and what the yarn was like when it arrived.
English

Why I Ordered Malabrigo Yarn from the U.S. Instead of Buying It in Japan (Part 1)

I could buy Malabrigo yarn in Japan—but I chose to import it from the U.S. Here’s why: real cost breakdown, emotional journey, and lessons learned from one shawl project.
お役立ち

【実体験】アメリカから毛糸を買ったら…関税ゼロ?輸入消費税の仕組みも解説

アメリカの毛糸ショップ Wool and Company から Malabrigo の糸を個人輸入したシリーズの第3編で...
長いつぶやき

アメリカからのMalabrigo個人輸入が到着!輸入消費税はいくらかかった?【到着編】

アメリカの毛糸ショップから個人輸入したMalabrigoが到着!注文から届くまでの日数、最終的にかかった費用、輸入消費税がなぜかからなかった理由、そして実際の糸レビューまで詳しく紹介します。
English

Perfect First Fair Isle Sweater — My Experience with British Fine Yarn

Discover an easy Fair Isle sweater project perfect for beginners. Includes knitting tips, gauge notes, and a hands-on review of Puppy British Fine yarn.
制作記録

amuhibiknit book【cross】完成!ブリティッシュファインの糸レビュー付き

amuhibiknit book掲載の【cross】セーターが完成。パピー ブリティッシュファインの糸レビューや編み方のポイント、ショート丈の着こなし感想を紹介します。
English

Is Knitting Becoming Stressful? How to Deal with the Knitting Police

Have you ever met the “Knitting Police”? Learn how to deal with Yarn Snobs and gatekeepers on Ravelry, Reddit, YouTube, and in the knitting community — and how not to become one yourself.