制作記録 三國万里子さんのアランの衿つきカーディガンの編み方補足 「編みたい。編みたい。」と思い続け、書籍を買ってから数年経ちました。 そしてようやく編んだ三國万里子さんデザインのカーディガン。 2020.02.07 制作記録棒針編み
制作記録 あまり糸の活用法! パターンなしで自分だけの帽子を編もう【後編】 前回の記事 では、あまり糸をどのように活用するかを考えることから始まり、編む物の大まかなデザインを決めたところまでをお話しました。 2020.01.11 制作記録棒針編み
制作記録 あまり糸の活用法! パターンなしで自分だけの帽子を編もう【前編】 あけましておめでとうございます。 今年のわたしの編み初めは完全オリジナルの帽子です。デザインから完成まではたったの2日間。 2020.01.07 制作記録棒針編み
制作記録 編んで楽しい!もらって嬉しい!赤ちゃんの手編みの帽子 先日友人から嬉しい報告がありました。 「赤ちゃんを授かりました。」 それはぜひともお祝いをしないといけませんね。ウキウキでベビーニットの本を開きました。 2019.12.26 制作記録棒針編み
制作記録 計算プログラムで自分サイズのセーターを編む方法【後編】 過去記事の計算プログラムで自分サイズのセーターを編む方法【前編】の続きです。 この記事では、身頃と袖を合体したところまででした。 2019.11.20 制作記録棒針編み
制作記録 初めての挑戦! パターンなしでセーターを編んでみよう せっかく編み物ができるんだからデザインもサイズも自分で考えたい。 ずっとそう思っていましたがここで一念発起。 2019.10.31 制作記録棒針編み
制作記録 計算プログラムで自分サイズのセーターを編む方法【前編】 手編みの作品をイメージ通りに仕上げるためにはまずゲージをとりますよね。そのゲージがレシピと全く合わないことはありませんか? 2019.10.24 制作記録棒針編み
かぎ針編み 話題のプランドプーリング 初めてならフェリシモのキットがおすすめ! 昨年からあちらこちらで目にするようになったプランドプーリング。 気にはなっていたけどどうやって編むの? そう思っていたところ、フェリシモからプランドプーリングのキットが発売されました。 2019.10.17 かぎ針編み制作記録
かぎ針編み オトナ女子のクロッシェスタイル 巾着バッグの編み方補足 【オトナ女子のクロッシェスタイル】という本から巾着バッグを編みました。 キレイに仕上げるポイントはとにかくスチームです。他にもちょっとしたコツもあります。 2019.07.23 かぎ針編み制作記録