今日はどこで編む? 編み物がすすむ場所を見つけよう!

お役立ち

編み物を始めたけど、なかなかすすまない。
そんな人はいませんか?

その問題は場所を変えたら解決できるかもしれません。

外出する用事が多かったり、家にいるとやりたいことの誘惑が多くて編み物を忘れちゃう。
仕事が忙しくて帰宅したらすぐに寝てしまう。

それぞれの事情があって編み物に集中できる時間がどうしても少なくなることがあります。

そこで今回は自宅以外で編み物ができる場所を紹介します。

スポンサーリンク

やっぱりカフェがいいよね! 編み物ができたカフェはここ

編み物のお供にはコーヒーや紅茶などの飲み物が欲しいですよね。頭が疲れたら甘いものだって欲しい。

それを叶えるならやっぱりカフェです。

ですが、カフェってその名のとおり飲食店です。
編み物は素材によって糸くずが舞って、周囲の人が嫌な思いをするかもしれませんし、小さなお子さんが近くにいると編み針やハサミで怪我をさせてしまうかもしれません。

なので「混んでいない。近くに小さなお子さんがいない。隣の席との空間が多め。」であることがポイントになります。

個人経営のカフェ

わたしの自宅の近所にいくつかの個人経営のカフェがありこれらのカフェでは、PC作業している人、本を読んでいる人、書き物をしている人がいます。

このような雰囲気のカフェなら編み物がすすむと思います。

みなさんの近くの個人経営のカフェがあれば、まず編み物ができる雰囲気かどうか確認しましょう。

スターバックス

王道(?)のスターバックス。
商業施設や大きめの駅ならどこにでもあると言っても過言ではないスターバックス。

インスタグラムを見ていると、スターバックスで編み物をしている投稿をよく見ます。わたしもよくスターバックスで編み物をしていますが注意を受けたことはありません。

珈琲茶館 集

首都圏の大きな駅の近くにある店舗によく行くのですが、平日は空いていて週末はとても混雑しています。

平日なら気兼ねなく編めますが、混雑する週末は空気を読むと編み物に集中できない感じです。
空席待ちの列があるときなんて心苦しくてとても編めません。

それと価格帯が高めです。

気軽に編み物をしにいくお店ではなく、コーヒーを楽しみに行くお店として通い、たまたま編み物道具を持っていたら編もうという感じです。

珈琲館

これは完全に店舗によります。

店舗Aはテーブルが狭く平日でも割と混んでいますが、店舗Bはテーブルが広くて混雑時と言われている時間帯ですら空席があります。

コメダ珈琲店

ボックス型の席がとても落ち着きます。

ボックス型だと周囲の目を気にせず集中することができますし、小さなお子様もよく見かけますが急に手を伸ばしたり体を倒してきて道具がぶつかるという心配もありません。

また、糸くずが出やすい糸でも周囲の席までは届かないので安心です。

星野珈琲店

分厚いスフレパンケーキが魅力の星野珈琲店。

店舗によってはないのかも知れないのですが、わたしの最寄りの星野珈琲店にはカウンター席があり、カウンター席はパーテーションで一人一人の空間が広めに確保されています。

パターン、道具、コーヒーフードをすべてテーブルに載せるくらいの広さがあるので作業がしやすいです。

珈琲館

これは完全に店舗によります。

店舗Aはテーブルが狭く平日でも割と混んでいますが、店舗Bはテーブルが広くて混雑時と言われている時間帯ですら空席があります。

スポンサーリンク

仕事の合間だって編みたい! 職場でも編んでみた

カフェにいく時間もないくらい仕事が忙しい。
そんな場合はいっそ職場の休憩時間を利用するのはどうでしょう。

わたしの編み物仲間で「この靴下は職場の休憩時間だけで編んだんだよ。」という人がいました。

ただこれは会社次第ですよね。

以前に勤めていた会社では「休み時間に編むくらいなら仕事しろ」という空気でとても編めませんでした。(この会社はブラックでした)

でも今勤めている会社は「休み時間はしっかり休んでリフレッシュしてくださいね」という空気なので、編んでいても何も言われません(ただやたら注目されます)。

自席での休憩で編むのは憚れるので、編むときには休憩室に行きます。

職場で編めるかどうかは、会社の雰囲気次第です!

スポンサーリンク

病院

病院の待ち時間って長い時は本当に長いですよね。

特に体調が悪いわけではないけど検査の待ち時間とか、編むには問題ない場所のケガとか、付き添いとか、健康な人にとって、病院の待ち時間はヒマなので編みたくなります。

ただ、これは個人的な考えなのですが、どの科で待っているのか次第かと思います。

新型コロナやO-157など感染力が強かったり、致死率が高い感染症の人が多く集まるような、呼吸器科、内科、消化器科、耳鼻咽喉科の場合はウィルスや細菌が不着してしまうような気がするので編みません(衣服にも不着しているのでしょうけど。)

この辺りはご自身の考え方でしょう。

病院で編み物をしていて怒られたことはないですし、Twitter(今ではX)にも「検査の待ち中です。」とか「付き添いで。」など、病院の待合室で編んでいる風景をみますから、病院側としては問題ないでしょう。

ちなみにわたしがこれまでに編んでいたのは、メンタルクリニック)、脳外科での入院中(検査入院)、歯科医院です。

スポンサーリンク

その他

ヘアサロン

これはわたしは勇気が出ないのですが、SNSでヘアサロンでヘアカラー中に編んでいる様子を投稿している人もいます。

これはわたしはできないです。

「カラー剤が糸に付かないのかな?」とか「切った髪の毛が編み地にたくさん入りそう。」などの不安があります。

事実わたしはヘアカラー中に本でいた文庫本にカラー剤が飛んできました。

やってよいかは自分次第でしょうか。

スタイリストさんの意見はどうでしょうね。
トラブルになりたくないから「やらないで」という人はいるかも知れないですね。

公共の交通機関で編めるのか

カフェにいく時間もない。職場では雰囲気的に無理。そもそも席に荷物を持ち込めない職場もありますよね。

それでは、移動で利用する交通機関はどうでしょう。

バス

個人的にはバスはおすすめしません。というより止めましょう。近くにいたら怖いです。
急停車やカーブのときに危ないです。編み針って思ったより凶器になります。

混み具合や道の安定具合は利用の地域次第でしょうが、わたしが住んでいる地域では事故トラブルの元になりそうなのでやりません。

電車

電車は路線と時間次第です。

満員電車ならそもそも道具も出せませんので、いうまでもないですね。

ですが、ボックス席の場合は近くに他のお客さんがいないならできます。わたしや電車のボックス席で編みました。

学生の頃に利用していた電車はがら空きだったことに加えて、ボックス型の席もあり乗車時間は30分。この時間を使わないのはもったいないので有効活用しました。

飛行機

飛行機でも編み物ができるのか簡単に検索したら「主人がかぎ針を持っていたら没収されましたが、わたしは没収されませんでした。」というエピソードが出てきました。

おそらく世界情勢的に管理が厳しくなった頃のエピソードかと思います。

入国する国や航空会社によって変わるかもしれません。

成田発グアム着の飛行機の中では編むことができました。

機内で編むことに関しては、インスタグラムでも海外の人が飛行機内で編んでいる姿を見ることがありますので、問題ないことが多いかもしれません。

前述のエピソードの、ご主人が没収されて奥様が没収されなかった件は、性別で判断されたのか別の何かしらの条件があったのか不明ですが、没収された人もいるけどされない人もいるということは念頭においたほうがいいでしょう。

スポンサーリンク

まとめ

カフェなどの飲食店や公共の交通機関、職場など周囲に人がいる場合は、その場の空気次第です。

食事をする場では、糸くずが舞いそうだと嫌な顔をする人もいるでしょうし、職場によってはそもそも仕事に必要では無いものはロッカーにしまい、休憩室にも持ち込めないこともあります。

しかし、編み物は道具と材料が揃っていればどこでも編めます。
周囲に迷惑にならないようにマナーを守り、他人との摩擦がなければ本当にどこでも編めるのです。

ぜひご自身が集中して編み物ができる場所を見つけてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました