お役立ち

お役立ち

ヤーンガイドを使えば編み込み模様の悩みがズバッと解決!

この記事は2020年12月12日に公開した記事をリライトしました。 みなさんは編み込み模様を編むときに悩みはないですか?わたしは指に掛けている糸が緩んできて、スムーズに棒針に糸を引っかけることができず編むのに時間がかかっていました。
お役立ち

編み物はお金がかかる趣味なのか?

編み物ってお金がかかる趣味ですよね。ハマればハマるほどお金をかけたくなります。
お役立ち

春・夏の編み物計画!春・夏にぴったりの素材で編み物を楽しもう!

もうすっかり暖かくなりましたね。 実店舗もネットショップも衣替えが完了したのか、春夏向けの糸が前面に推しだされています。 まだまだ編み物がしたいけど、ショップに行っても毛糸がないしなぁ。 なんて、春・夏に編み物をすることをあきらめていません
お役立ち

支援のためにニッターのわたしたちにできること

連日報道されているのでみなさんもご存じかと思いますが、今ウクライナでは幼い子どもを含む民間人の犠牲者がでています。
お役立ち

毛糸の福袋とセールでどっちが良いか迷った人へ

年末年始に増える、お正月恒例の福袋とセールの情報。 みなさんは福袋とセールならどちらが好きですか?
お役立ち

着こなせるセーターを編むための2つのポイント

みなさんは自分で編んだセーターは活用できていますか? わたしの周りの編み友は、自分で着ていたり、友人や家族が着てくれているという人が多いです。
お役立ち

椎間板ヘルニアのリハビリ終了!再発防止に大切な2つのこと

以下の記事でも報告しているとおり、2020年12月中旬に椎間板ヘルニアが発覚し、リハビリ生活を続けていました。
お役立ち

編み物人生を長く楽しむための簡単筋トレ&ストレッチ7選

編み物をする人のお悩み代表、腰痛と肩こり。 前回の記事では、椎間板ヘルニアの発覚の経緯と原因をお話ししました。
お役立ち

座る時間が長いニッターは要注意!椎間板ヘルニアは筋力不足から

編み物をする人は座る時間が長く、運動不足になりがちです。 みなさんは運動していますか?
お役立ち

良くも悪くもニットプロの付け替え輪針を使い続けてわかったこと

過去記事の【今の道具に満足してる? 自分に合う道具の見つけ方】で紹介したニットプロのシンフォニーウッド。 この記事を公開した時点では、使い方が限定されていたので気がつかなったけど、しばらく使い続けてわかったことがあります。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました