【完全保存版】海外パターンを編む人のための棒針サイズ比較早見表―日本、EU、US、UK、CANADA対応―

お役立ち

海外パターンを編もうとしたとき「この棒針サイズって日本の何号?」と迷うことありますよね。

ちょっと調べればたくさんの同じような比較表・早見表はあるのですが

【日本→USのみ】や【日本→ヨーロッパのみ】や【日本→US、UK】だったりで全ての規格の情報が揃っていないとか、「細いのがない!」「太いのがない!」とか、日本のサイズを海外サイズに丸めてしまって(5号→3.5mmなど)正しい値ではなかったり。

わたしが知りたい情報のすべてを備えたものはありませんでした
(というより見つける前に疲れた)。

なので、作りました!

スポンサーリンク

棒針サイズの日本・海外サイズ(EU、US、UK、CANADA)変換一覧

この早見表は日本、ヨーロッパ、アメリカ、イギリス、カナダで使われている棒針サイズを比較できるようまとめてあります。

日本サイズしか持っていなくても、海外サイズしか持っていなくても、この早見表なら一目で変換できます。

保存版としてブックマークして、ぜひご活用ください!

針の太さ
(単位:mm)
日本 ヨーロッパ U.S. U.K./
CANADA
1.00   1.00mm 00000 19
1.25   1.25mm 0000 18
1.50   1.50mm 000 17
1.75   1.75mm 00 15
2.00   2.00mm 0 14
2.10 0号      
2.25   2.25mm 1 13
2.40 1号      
2.50   2.50mm 1.5  
2.70 2号      
2.75   2.75mm 2 12
3.00 3号 3.00mm 2.5 11
3.20   3.25mm 3 10
3.30 4号      
3.50   3.50mm 4  
3.60 5号      
3.75   3.75mm 5 9
3.90 6号      
4.00   4.00mm 6 8
4.20 7号      
4.50 8号 4.50mm 7 7
4.80 9号      
5.00   5.00mm 8 6
5.10 10号      
5.40 11号      
5.50   5.50mm 9 5
5.70 12号      
6.00 13号 6.00mm 10 4
6.30 14号      
6.50   6.50mm 10.5 3
6.60 15号      
7.00 7mm 7.00mm 10.75 2
7.50   7.50mm   1
8.00 8mm 8.00mm 11 0
9.00 9mm 9.00mm 13 00
10.00 10mm 10.00mm 15 000
11.00 11mm      
12.00 12mm 12.00mm 17  
13.00 13mm 13.00mm 17  
14.00  
15.00 15mm 15.00mm    
16.00     19  
19.00   19.00mm 35  
20.00 20mm 20.00mm    
25.00 25mm 25.00mm 50  
30.00 30mm      
タイトルとURLをコピーしました