意外と簡単!we are knittersのキット【BLANCA JULEP TEE】を編んでみた

制作記録

この記事は2021年8月9日に公開した記事をリライトしました。

DIVE TEEに続いて、we are knittersのキットのサマーセーターを編みました。

それは【BLANCA JULEP TEE】です。

これは以前に紹介した【DIVE TEE】と一緒に、2021年のお正月のセールで購入したもの。

we are knittersのサイトでのレベル表記では「Intermediate level(中級)」となっていますが、『中級ってこんなに簡単?』と思うくらい簡単です。

ただ、今回も日本語のパターンがなかったので「編みたいけど、日本語じゃないと不安」という人のために、『ここ、悩む人いるかも?』というポイントを解説しておきます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

WAK 🐑✌️(@weareknitters)がシェアした投稿

スポンサーリンク

we are knittersのキット【BLANCA JULEP TEE】ってこんなやつ

まずは【BLANCA JULEP TEE】のキットの中身と、編み方をざっくりと紹介します。

【BLANCA JULEP TEE】のキットの中身

ごめんなさい。
また写真撮り忘れました。

・ロゴ入りのタグと縫い針
・パターン
・編み糸
※編針は棒針または輪針が選択でき、不要ならば針をキットに含めないようにすることがきます。

使用糸は【DIVE TEE】と同じ【THE COTTON】です。

日本の蒸し暑い夏に着るサマーセーターには少々暑苦しい感じがしますが、透かし模様が涼しげで夏らしいデザインだし、結局はエアコンが効いた室内にいることが多いので、問題なしです。

【BLANCA JULEP TEE】編み方ざっくり紹介

まず全体的な編み方を簡単にまとめます。

1)前後身頃を編む
2)片方の肩をはぎ合わせる
3)衿を編む(往復編み)
4)もう片方の肩をはぎ合わせる
4)袖を編む(往復編み)
5)わき下をとじる

もはやwe are knittersのキットでは定番の(?)、【片側の肩のはぎ合せ → 衿 → 残りの肩のはぎ合せ 〜】の流れです。

日本のパターン・編み図では出会ったことがないけど、この流れは海外ではこれが一般的なのでしょうか。

この流れが初めての人は、パターンを読んでいくと頭に「?」が浮かぶかもしれませんが、難しいことはありません。

胸元の透かし模様が難しそうに感じる人もいるかもしれませんが、パターン通りに指定の段で指定の回数の二目一度とかけ目をするだけです。

様々な模様を編んできた人ならば、完成品を見ただけでも「あ、こうやるのね」と気付けるくらいによくある手法です。

スポンサーリンク

BLANCA JULEP TEEの肩のはぎ方

編み方自体は悩むこともないのですが、DIVE TEEのときのようにこれに悩まされました。

そうです。
肩のはぎ方。

相変わらず“sew”としか書かれていません

“sew”ってつまりメリヤスはぎ?

日本語のパターンならば具体的に「引き抜きはぎ」とか「メリヤスはぎ」といったように、具体的なはぎ方が記載されていることが多いですが、今回のBLANCA JULEP TEEも、前回編んだDIVE TEEも “sew” と書かれています。

”縫う”ってどうやって?!

と毎回WAKのパターンで思うのですが、よく見たらちゃんとサポートがありましたw

パターンの全体に目を通すと、最後のページにこのように記述されています。

You can find more details on how to do this on our blog at www.weareknitters.com under the post “HOW TO MAKE AN INVISIBLE SEAM” and …

ということで、WAKのサイトで紹介されている、”HOW TO MAKE AN INVISIBLE SEAM” を見に行ってみます。

How to make an invisible seam - The Blog - US/UK
Today We are going to learn how to make an invisible seam. to make the seam as discrete as possible and to accurately finish our projects. Come in

これ、メリヤスはぎと同じです。

私がこれまでやってきたメリヤスはぎは伏せ止めはせずに行っていましたが、運針(針の動かし方)を見るとメリヤスはぎと同じです。

ということで、”HOW TO MAKE AN INVISIBLE SEAM” のとおりにはぎ合わせました。

左:表から見た様子、右:裏から見た様子(すごく見づらいw)

ポイントは、糸を引いて前身頃と後ろ身頃をぴったり合わせるのではなく、はぎ合わせに使っている糸も「一段分編む様にする」ということ。

画像だけだとわからないという人は、”HOW TO MAKE AN INVISIBLE SEAM” で動画を検索すると分かりやすい動画もありますので、そちらで確認をしましょう。

スポンサーリンク

we are knittersのキット【BLANCA JULEP TEE】完成!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yamada Nozomi(@chicchi12300120)がシェアした投稿

あくまでわたしのセンスと好みの話ですが、前回編んだ DIVE TEE も今回編んだBLANCA JULEP TEE もふだん使いしやすいオシャレなデザインだと思います。

そして何よりとても簡単。

わたしはずっと、日本ですぐに目に付くパターンはミセス感が強すぎるものが多いと感じていましたが、このように海外に目をむけると10代の若者が身につけていてもサマになるデザインがたくさんあります。

もし「編み物をしたいけど編みたいデザインがない。」という若者が周りにいたら、WAKを勧めてみてほしいと思います。

日本語対応パターンでも簡単で若者が使いやすそうなデザインもキットもありますし、日本語のパターンがないキットでも、パターンにしっかり目を通せばサポートページの情報も掲載されています。

わたしが編んだものであれば、各作品の記事のコメント欄からコメントいただけたらできる範囲でお答えいたします。

「英語だからなぁ…。」と言う理由だけで遠ざけている人がいたら、技術は難しくないですし、中学英語のレベルでも完成させることができますので、是非と挑戦してほしいと思います。

タイトルとURLをコピーしました