chicchi

お役立ち

マジックループがやりやすいニットプロの付け替えケーブルのカラーが判明しました

過去に公開している記事でニットのプロの付け替えケーブルには硬いものと柔らかいものがあることがわかりました。
お役立ち

ニットプロの付け替え輪針でマジックループがやりにくい問題が解決しました

この記事は2022年4月23日に公開した記事をリライトしました。 過去の記事で「ニットプロの付け替え輪針だとマジックループがやりにくい」と言ってから、原点回帰して4本針で袖などの小さい輪編みをしていました。
制作記録

we are knitters のキットBlair Cardiganが完成しました!

オフィスの暖房って暑くないですか? わたしのオフィスは基本暑いので「だったら冬糸で半袖を編もう」という理由でBlair Cadiganを編みました。
長いつぶやき

Threads 始めました!

ずっと「Threadsってなんやねん。」と気になりつつも「新しいSNSはめんどくさい」と思って避けていましたが、楽しいなこれ。
お役立ち

【検証】手編みのセーターをドラム式の洗濯機で洗ったら型崩れするのか

「手編みのセーターって洗濯機で洗っても大丈夫?」と思っている人は多いと思います。
長いつぶやき

初売りで福袋もセールも買わなかった2025年のお正月

あけましておめでとうございます! お正月といえば、初売り!福袋!セール!ですよね。 みなさんは何か買いましたか?
編み物初心者

編み物初心者さんは気をつけて!Google AIの概要が嘘をついてるぞ!!

なんか若い人の間で編み物が流行っているみたいですね! おばちゃんはとても嬉しいです!
長いつぶやき

入院中の暇つぶしといえば編み物だよね

わたしが編み物に対して抱いているイメージに「入院中の女性がしているものであり、とくにおばあちゃん。」というのがあるんです。
お役立ち

ほどいた毛糸でそのまま編み直すのはNGでした

めんどくさがり屋のわたしはずっと思っていました。 「解いた毛糸でそのまま編んだらダメなのか」と。
長いつぶやき

今更だけどメルカリでのお買い物が楽しすぎる

メルカリが炎上したようですが、わたしは最近とてもよいお買い物をしました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました