お役立ち

作品をきれいに仕上げるコツや道具のレビュー、棒針サイズ換算表など。
編み物をもっと楽しむためのヒントや体験談を共有しています。

お役立ち

【実体験】アメリカから毛糸を買ったら…関税ゼロ?輸入消費税の仕組みも解説

アメリカの毛糸ショップ Wool and Company から Malabrigo の糸を個人輸入したシリーズの第3編で...
お役立ち

【完全保存版】海外パターンを編む人のための棒針サイズ比較早見表―日本、EU、US、UK、CANADA対応―

海外パターンでも迷わない!mmを基準に、日本・EU・US・UK・CANADAの棒針サイズを一覧で比較できる完全保存版です。
お役立ち

縦糸渡しの糸が絡まる問題の解決策をいろいろ試してみた

アーガイルなどの編み込み模様の糸の渡し方で縦に糸を渡す方法がありますが、縦に渡す糸の数が多ければ多いほど絡まりやすくなり...
お役立ち

編み物をするとき動画と本やテキストのどちらが良いかは目的次第

先日ちょっと盛り上がりを見せた『「編み物」というジャンルだけは教本より動画が勝ってるな』という投稿、なかなか興味深い話で...
お役立ち

コンビ式(おばあちゃん編み)が直せない人・直したくない人のいろいろな場面の対処法

2024~2025年秋~冬シーズンは編み物ブームとなったこともあり、SNSでは「編み目の向きが逆だよ!」「ねじれ目になっ...
お役立ち

棒針編みのいろんな裏編みを集めました

わたしが棒針編みを初めて一番最初につまづいたのは裏編みでした。そして高校のときのわたしに「編み物教えて」と言ってきた同級...
お役立ち

【検証】手編みのセーターをドラム式の洗濯機で洗ったら型崩れするのか

「手編みのセーターって洗濯機で洗っても大丈夫?」と思っている人は多いと思います。
お役立ち

ほどいた毛糸でそのまま編み直すのはNGでした

めんどくさがり屋のわたしはずっと思っていました。「解いた毛糸でそのまま編んだらダメなのか」と。
お役立ち

ごちゃつく付け替え輪針はDARUMAの編み針ケースで整理しよう!

編み物しているといつの間にか増えるのは毛糸だけではありませんよね。
お役立ち

we are knittersがいろいろ変わりました

タイトルのとおり、ふと気が付いたらwe are knittersのサービスがいろいろと変わっていました。