制作記録 【余り糸消費プロジェクト】三國万里子さんの『きょうの編みもの』からミトンが完成 夫に「以前編んでもらったミトンがぼろぼろになったからまた編んで」と言われ、余り糸消費プロジェクトを発動! 2023.02.11 制作記録棒針編み
長いつぶやき 【2023冬】あみだおれフェスinオカダヤ町田店に行ってきました! 1月28日(土)あのハマナカさんが開催するイベント、あみだおれに参加しました。 最後に参加したのはコロナ禍以前なのでもう3年以上は経っています。 2023.02.03 長いつぶやき
長いつぶやき 「いつ編めなくなるかわからない」を痛感した2022年 時が経つのは早いですね。あっという間に年末が来てしまいました。 2022年はニッター(またクロシェッター)のみなさんにとって、どのような1年でしたか? 2022.12.30 長いつぶやき
制作記録 憧れだったAnton sweaterがついに完成!! これまでにわたしも英文パターンでいくつかの作品を編んでいますが、「絶対に英文パターンで編めるようになるんだ!!」と決意したのは、今回編んだAnton Sweaterが編みたかったからでした。 2022.12.25 制作記録棒針編み
制作記録 サイドスリットベストAmy Slipoverを編みました わたしは今年の始めにもDARUMAさんのサイドスリットベストを編みましたが、今回はショート丈のサイドスリットベストを編みました。 2022.12.18 制作記録棒針編み
ハウツー 【リニューアル版】ラベリーで編みたいパターンの探し方とダウンロードする方法 Instagramで編みたいパターンを見つけたので久しぶりにRavelryにログインしてみたのですが、なんとサイトのデザインがリニューアルしているではないですか。 2022.12.03 ハウツー
長いつぶやき 多くのニッターと出会えたTwitterが有料化されたらどうするか 最近Twitter関連のニュースがきな臭いですね。 Twitterが有料化されるという話も出ていますが、どうなるのでしょうか。 2022.11.19 長いつぶやき
お役立ち 編み物歴30年で培った棒針編みをきれいに仕上げる4つのコツ 編み物をする人はみんな「きれいに仕上げたい」と思っていることでしょう。 きれいに編むこと自体はもはや経験値によるものがありますが、ほんの少しの工夫で出来栄えは変わります。 2021.03.02 2022.11.04 お役立ち