春・夏の編み物計画!春・夏にぴったりの素材で編み物を楽しもう!

お役立ち

もうすっかり暖かくなりましたね。
実店舗もネットショップも衣替えが完了したのか、春夏向けの糸が前面に推しだされています。

まだまだ編み物がしたいけど、ショップに行っても毛糸がないしなぁ。

なんて、春・夏に編み物をすることをあきらめていませんか?

もしくは「編み物は気温が高いとやる気が出ない」という人もいるかもしれませんね。

ええ。
気持ちはわかります。

編み物ってセーターやマフラー等、防寒具のイメージが強いですものね。

でもね。
日本の春って花粉症がきついじゃないですか。
日本の夏ってバカみたいに暑いじゃないですか。

そんな季節こそ部屋にこもって編み物ですよ。

というわけで今回は、わたしの春・夏の編み物計画を発表します!

「夏って何を編めば良いの?」と悩んでいる人。
参考にしてみてください。

スポンサーリンク

今年の春・夏に編みたい物リスト

まずは、わたしが編みたいと思っているものを優先度が高い順にピックアップします。

  1. Little Lionさんデザインのハンモックバッグ(オトナ女子のデイリークロッシェより/文化出版)
  2. michiyoさんデザインの帽子(JosephAndemeeより)
  3. we are knittersのサマーセーター(BLANCA JULEP TEEwe are knitters
  4. ピエロさんのサマーポンチョ(サマーポンチョ毛糸ピエロ

次はそれぞれ編みたい物の詳細情報です。

Little Lionさんデザインのバッグ

使用糸:ハマナカフラックスC、エコアンダリヤ
技法:かぎ針
編み図:オトナ女子のデイリークロッシェより/文化出版

Little Lionさんのデザインの魅力は、都会派(そんな派閥があるのか知らないけど)のカッコイイ女性にぴったりなところ。

日本の手編みのデザインは、ミセス風やほっこり森ガール風が多いのですが、Little Lionさんは違います。

本の装丁からしてオシャレで、働く女性向けのファッション誌のようです。

Little Lionさんデザインは過去にもいくつか編んでいますが、これらも編んで楽しかったです。

Little Lionさんの夏物の本は以下の2冊です。
どちらも素敵です。

オトナ女子のクロッシェスタイル

オトナ女子のデイリークロッシェ

ちなみに冬用はこちらです。

オトナ女子のウールクロッシェ

michiyoさんデザインの帽子

使用糸:樹皮もどき
技法:かぎ針
編み図:Andemee/Joseph

michiyoさんの大好きなところはLittle Lionさんと共通しているけど、ミセスでもなく森ガールでもないところ。

Little Lionさんが都会的でカッコよく決めたいとき用とするなら、michiyoさんは肩の力を抜いてもオシャレでいたいとき用。

この帽子のパターンが発表されたのはけっこう前なのですが、そのときからずっと「編みたいな」と思っていたもの。

でも、先に編んだ先輩方から「手が痛い!」「修行!」との声を聞き、そもそもかぎ針が苦手ということもあって、なんとなく手を付けられずにいましたが、満を持して編みます。

we are knittersのピマコットンでサマーセーター

使用糸:ピマコットン
技法:棒針
編み図(パターン):we are knitters/BLANCA JULEP TEE(キット)

これは昨年に編んだDIVE TEEをほどきます!
そしてBLANCA JULEP TEEに編みなおします!

DIVE TEEもBLANCA JULEP TEEもwe are knittersのキットです。

DIVE TEEのデザイン、好きなのですがわたしには似合わず。
このままだと着ないでタンスの肥やしになりそうなので、BLANCA JULEP TEEに編みなおします。

なんでBLANCA JULEP TEEなのかというと、職場に来て行ったら褒められたから。

糸がカワイイということも相まってのお褒めかもしれないけど、編んでいても楽しかったし、色違いで持っていても良いかなと思いまして。

BLANCA JULEP TEEの編み方&レビューを記事にしています。

意外と簡単!we are knittersのキット【BLANCA JULEP TEE】を編んでみた
この記事は2021年8月9日に公開した記事をリライトしました。 DIVE TEEに続いて、we are knittersのキットのサマーセーターを編みました。 それは【BLANCA JULEP TEE】です。

おもしろテクニックを知ることができて、DIVE TEEも編んでいて楽しかったです。
編み方の補足を記事にしています。

目から鱗のテクニック!we are knittersのキット【DIVE TEE】を編んでみた
この記事は2021年7月4日に公開した記事をリライトしました。 温かくなりましたね。 わたしは温かくなってくるとどうしてもセーターよりもバッグや帽子が編みたくなってしまい、これまでに夏物のウェアは一つしか編みあがったことがありません。

ピエロさんのサマーポンチョ

使用糸:ソルベ クロッシェ(廃版)
技法:かぎ針
編み図:サマーポンチョ/毛糸のピエロ

わたしは基本的には編みたいものを決めてから使用糸を決めるのですが、これは珍しく使用糸を決めてから編む物を決めました。

この糸に興味を持ったのは「ラミーっていったいどんなやつ?」という素材に対する好奇心からです。

過去に麻(リネン)について調べたときに「ラミー」という素材をしりました。

それまでは麻と言えば「リネン」または「ジュート」だったのですが、「ラミー」という言葉が出てきてぜひともラミー素材の糸で編んでみたいと思いました。

リネン=麻ではない!夏糸の定番・リネンの正体
夏と言えば、ファッションアイテムやインテリアで、リネン素材のものが多く出回ります。 「リネンて何?」と聞かれたら「麻だよ」と答える人は多いのではないでしょうか。

「使用糸のソルベが合う作品ってなんだろう?」と悩んだ結果、手持ちの本や編み図でしっくりくるものがなくて、ピエロさんで公開されているソルベを使用糸としているこの編み図で、ポンチョを編むことにしました。

スポンサーリンク

季節折々の編み物を楽しもう

わたしはだんぜん冬の編み物が好きです。
四季の中でも冬が一番好きだし、冬に使えるアイテムを編むのが大好きです。

でも春・夏だって季節ならではの楽しみ方があります。

エコアンダリヤ、ジュート、リネン、コットンは夏ならではの素材です。

エコアンダリヤとジュートは帽子やバッグなどの小物に。

リネン、コットンはサマーセーターや、エアコンでの冷え防止のストールにぴったりです。
また、エアコンで足首やふくらはぎが冷えやすいので、実はレッグウォーマーも活躍します。

暖かいと何を編んだらいいかわからないという人は、とりあえずSNSで年がら年中編んでいる人の作品を見に行きましょう!

季節折々の編み物を楽しんでいる人もいれば、真夏に冬物を編んでいる人もいます。

結果、編み物は春夏秋冬いつでも楽しいのです。

タイトルとURLをコピーしました