chicchi

長いつぶやき

新たに生まれた編み物スラング「編み物エリート」について思うこと

またTwitterで変な言葉を見つけてしまいました。それは「編み物エリート」。(メインビジュアルはぱくたそさんの素材だけ...
お役立ち

着こなせるセーターを編むための2つのポイント

みなさんは自分で編んだセーターは活用できていますか?わたしの周りの編み友は、自分で着ていたり、友人や家族が着てくれている...
長いつぶやき

ニッターとしての個性を育ててみようと思った話

SNSを活用し始めて数年経ち、世界中のたくさんの編み物に関わる人たち達の活動を見てきました。みなさん、本当にすごいですね...
編み物初心者

編み物シーズン到来!ステイホームを楽しむための編み物の始め方まとめ

緊急事態宣言が都市圏だけではなく、地方にまで広がってしまいました。「いつまでステイホームなのよ!」と、イライラ・うつうつ...
編み物初心者

初心者さんへ|指定糸と代用糸にこだわりすぎない編み物の楽しみ方

「指定糸が高い」「代用糸がわからない」と悩む初心者さんへ。編み物歴30年の筆者が、糸選びをもっと気軽に楽しむための考え方を紹介します。代用糸の選び方は関連記事で詳しく解説しています。
制作記録

意外と簡単!we are knittersのキット【BLANCA JULEP TEE】を編んでみた

この記事は2021年8月9日に公開した記事をリライトしました。DIVE TEEに続いて、we are knittersの...
編み物豆知識

リネン=麻ではない!夏糸の定番・リネンの正体

夏と言えば、ファッションアイテムやインテリアで、リネン素材のものが多く出回ります。「リネンて何?」と聞かれたら「麻だよ」...
制作記録

編み込み模様の中級者向け!?難しいけどカワイイEmber Sweater

みなさんは編み込み模様は得意ですか?わたしは苦手です!でもInstagramで一目惚れしたEmber Swaeterがど...
制作記録

目から鱗のテクニック!we are knittersのキット【DIVE TEE】を編んでみた

この記事は2021年7月4日に公開した記事をリライトしました。温かくなりましたね。わたしは温かくなってくるとどうしてもセ...
編み物初心者

編み物を始めるのに年齢制限なんてない!気軽にやりたいことを始めよう!

中高年になると「習い事を始めたいけど、この年齢だと今更始めても…。」というように、躊躇している人はいませんか?やりたいと...