制作記録

制作記録

ドライブ編みを使ったバスケット模様のスヌードの編み方

前回の記事【We Are Knitters の Classic Sweater で知った変わったとじ・はぎ手順】のトップ画像に写っているスヌード。 かわいいでしょ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
制作記録

We Are Knitters の Classic Sweater で知った変わったとじ・はぎ手順

セーターをよく編む人に質問です。 袖・身頃を往復編みしてパーツを組み合わせてから衿を編むとき、とじ・はぎから衿を編むまではどのような流れで行っていますか?
かぎ針編み

1日で完成!フェリシモのミトンをハンドウォーマーにアレンジ!

PCで作業をしているときって、手が冷たくなって困りますよね。 特にメタルボディのノートPCだと、常に手が冷たいPCのボディに触れているので、どんどん手の温度が奪われていきます。
制作記録

週末には完成できちゃう! 超極太糸で編む三角ショールのレシピ

朝晩冷えるようになり、毛糸が恋しい季節になりました。 わたしも夏糸を終わらせて冬糸に衣替えし、今の季節にぴったりの三角ショールを編みました。
制作記録

悩む人多し michiyoさんデザインのTALISの仕上げ方

モヘアなどの毛足が長い糸で編んだとき、仕上げ方に悩んだりしませんか? michiyoさんデザインのTalisを編んだ他のニッターさんも「水通しをしていいのかわからないから、レシピの通りにスチームだけにしました。」という人がいました。
かぎ針編み

エコアンダリヤの帽子をキレイに仕上げるためのたった1つのポイント

夏も終わる頃にエコアンダリヤの帽子を編みました。 デザインはおなじみのLittle Lionさん。かっこいいブラックハットです。
かぎ針編み

オトナ女子のデイリークロッシェ マルシェバッグの編み方補足

Little Lionさんの新刊【オトナ女子のデイリークロッシェ】から表紙のマルシェバッグを編みました。 芯糸を編みくるみながら幾何学模様を編みこんでいくという、わたしがこれまでにやったことがない編み方です。 編み方に難しいことはなくレシピ
制作記録

ゲージが変わりやすい人は試してみて! 同じパーツを同じサイズに編む方法

ウェアなどの大物を編むとき、仕上がりまでずっと同じゲージを保ったまま完成まで編むことはできますか?
制作記録

michiyoさんのBianka 完成までのステップとキレイに仕上げる2つのポイント

michiyoさんデザインのBiankaの糸を決めるところから仕上げまでの記録です。 使用糸の決め方や編みやすくするための試行錯誤、キレイに仕上げるポイントをまとめました。
かぎ針編み

オトナ女子のクロッシェスタイル リボンのクラッチバッグの編み方捕捉

編み方自体は難しくないけど「それってどうやるの?」って謎があるレシピ、たまにありますよね。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました