制作記録

michiyoさんの著書【S・M・L・XL KNIT サイズの選べる手編みの本】からリブ編みのベストを編みました

罪庫削減プロジェクトから第一号が完成しました。 記念すべき(?)第一号「VERE TEEをほどいて編み直し」プロジェクトです。
お役立ち

【動画あり】木製のかせくり器から買い替え!楽天で買ったダルマさんのかせくり器レビュー

前回公開した記事でお知らせしたとおり、わたしのだらしなさのせいでかせくり器をダメしたので買い換えました。
長いつぶやき

楽天のお買い物マラソンでかせくり器を買いました

わたしは片づけられない人間です。 そのせいでこれまで使っていたかせくり器が使えなくなってしまいました。
制作記録

Baker Sweater の進捗記録と編み方メモ

とても春らしい淡い色合いの可愛い糸でBaker Sweaterを編んでいたのですが、急に「春は終わった!!」となったので、夏ものを編み始めることにしました。
編み物初心者

編み物初心者さんに伝えたい!信用できるノウハウ情報の見分け方

以前に間違った編み方でノウハウ動画を公開している人がいる件について、当ブログでも題材にしたのですが「あの動画、今はどうなってるかな」と思ったのでちょっと見に行ってみました。
長いつぶやき

毛糸の収納ケースを増やしました

わたしの部屋はお世辞にも片付いているとは言えない部屋なので、ずっと「いい加減に片付けたい!!」と思っていました。
長いつぶやき

欲しがりません編むまでは

先日「もういい加減に毛糸の罪庫を減らそうと思う」と宣言したとおり、今年の目標を毛糸の罪庫削減としました。
ハウツー

ユーカランを使って手編みのニットのお手入れをしてみよう

以前にわたしが大好きなデザイナーのmichiyoさんがInstagramで紹介していたのを見てからずっと気になっていたユーカラン。
制作記録

プチプラ代用糸でとってもかんたん!ふわふわで軽いセーターが編めました

勢い余って買ったけど編みたいものが見つからない。 そんな糸、皆さんもありますよね。
長いつぶやき

もういい加減に毛糸の罪庫を減らそうと思う

つい最近フィギュアスケートのGPシリーズが始まり「編み物の季節だ!!」とはしゃいだ気がするのですが、早いものでもう花粉の季節になりました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました