棒針編み

制作記録

初心者でも簡単に編めるwe are knittersのキットがカッコイイ!

キットの販売が始まってからずっと気になっていた、We are knittersのCHRISTKIND SHAWL。 欲しいと思ってから2年。 お正月のセールでやっと買えました。
制作記録

実例に学ぶ!編み込み模様の配色に悩んだときの解決方法

複数の色を使って模様を描く編み込み模様。 みなさんは編み込み模様を編むときに、どのように色を合わせたら良いのか悩んでいませんか?
制作記録

編み込み模様の中級者向け!?難しいけどカワイイEmber Sweater

みなさんは編み込み模様は得意ですか? わたしは苦手です! でもInstagramで一目惚れしたEmber Swaeterがどうしても編みたくてがんばりました!
制作記録

ドライブ編みを使ったバスケット模様のスヌードの編み方

前回の記事【We Are Knitters の Classic Sweater で知った変わったとじ・はぎ手順】のトップ画像に写っているスヌード。 かわいいでしょ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
制作記録

We Are Knitters の Classic Sweater で知った変わったとじ・はぎ手順

セーターをよく編む人に質問です。 袖・身頃を往復編みしてパーツを組み合わせてから衿を編むとき、とじ・はぎから衿を編むまではどのような流れで行っていますか?
制作記録

週末には完成できちゃう! 超極太糸で編む三角ショールのレシピ

朝晩冷えるようになり、毛糸が恋しい季節になりました。 わたしも夏糸を終わらせて冬糸に衣替えし、今の季節にぴったりの三角ショールを編みました。
制作記録

悩む人多し michiyoさんデザインのTALISの仕上げ方

モヘアなどの毛足が長い糸で編んだとき、仕上げ方に悩んだりしませんか? michiyoさんデザインのTalisを編んだ他のニッターさんも「水通しをしていいのかわからないから、レシピの通りにスチームだけにしました。」という人がいました。
制作記録

ゲージが変わりやすい人は試してみて! 同じパーツを同じサイズに編む方法

ウェアなどの大物を編むとき、仕上がりまでずっと同じゲージを保ったまま完成まで編むことはできますか?
制作記録

michiyoさんのBianka 完成までのステップとキレイに仕上げる2つのポイント

michiyoさんデザインのBiankaの糸を決めるところから仕上げまでの記録です。 使用糸の決め方や編みやすくするための試行錯誤、キレイに仕上げるポイントをまとめました。
制作記録

三國万里子さんのアランの衿つきカーディガンの編み方補足

「編みたい。編みたい。」と思い続け、書籍を買ってから数年経ちました。 そしてようやく編んだ三國万里子さんデザインのカーディガン。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました